|
|
B5判240ページ2色教育一般 別冊/
税込定価:2750円
ISBNコード:978-4-7772-1794-6
|
|
|
 |
(容量:2496 kb)
|
|
|
※ |
書籍のご注文は学参ドットコム(株式会社ブックモール ジャパン)が承ります。 |
|
|
|
難易度 |
|
 |
|
対象 |
|
 |
|
|
|
インタラクティブ・ティーチング
―アクティブ・ラーニングを促す授業づくり―
|
|
|
「学びの場」を変えたいすべての人へ
|
● | 「インタラクティブ・ティーチング」とは、学習者の主体的な学びを引き出し、これを支え、促進することを目的に掲げ、学習者相互および学習者・教授者間の教育的コミュニケーションを重視した教え方のことです。 |
|
● | 本書は、2014年に公開されたオンライン講座「インタラクティブ・ティーチング」の構成を忠実に再現すると同時にこれに加筆し、「アクティブ・ラーニングを学習活動にいかに組み込めばよいのか」という、教育観のパラダイム・シフトを背景とした喫緊の教育課題に対応した内容で構成されています。 |
|
● | 基礎的な授業づくりなど教授知識に関する「ナレッジ・セッション」(第1章〜第8章)、場の作り方やファシリテーションなど教授技術に関する「スキル・セッション」(第9章)、専門家との教育に関する対談「ストーリー・セッション」(第10章)という構成です。 |
■訂正のお知らせ
■関連書籍
|
|
|